女の子ってなぜ、あんなにスイーツが好きなんですかね?
この時期の鉄板スイーツデートは「いちごブッフェ」ですw
でも、ブッフェって混雑するし、落ち着いて会話を楽しむことができない、、、なんて悩みがあることも事実ですよね。
というわけで、今回は「いちごスイーツ」だけど、「スイーツコース」を使ってデートしてきました。
都内近郊のお住いの方は使えるデートプランだと思いますので、ぜひご参考にしてみてください!
なお、今回のデートプランは「1回目」には適していませんのでご注意ください。
スイーツデートが1回目に向かない理由
スイーツデートって誘いのフックになりやすいですし、ついつい1回目に使ってしまいがち。
ただし、個人的な理論でいうと、スイーツデートは1回目におすすめしませんw
正攻法で落としたいのであれば、2回目・3回目のデートで誘いづらいなと感じている女の子を連れ出すための口実にしてみると良いでしょう。
スイーツデートが1回目に向かない理由は、いくつかあります。
- テーブル席で対面となる
- 昼の時間帯
- お酒が入らない
お酒があるから親密になれるわけではありませんが、気分が高ぶったり、楽しい気持ちにさせるためにお酒は良いスパイスになります。
もちろん、酔わせて。。。なんて豪語同断ですよ!
こういった理由から、1回目のデートには向いてないことを覚えておきましょう。
スイーツコースの予約は一休.comがおすすめ
スイーツをゆったりと楽しめるプランは高級ホテルのカフェやレストランがメインとなります。
もちろん、いきなり訪れることも可能ですが、、、男なら事前の予約がスマートでカッコいいですよねw
そこで多用することになるのが「一休レストラン」です。
一休と言えば、ホテルとか旅館の予約というイメージがあるかもしれませんが、普段使いできるのは一休レンストランの方です。
今回のようなスイーツコースの予約だけでなく、ホテルレストランのブッフェなどでも活用することができます。
予約の流れをご紹介していきましょう!

ホテルと予約したい日付、人数を選択すると予約可能な時間帯が表示されます。
今回は16時に予約したいので、16時のボタンを選択します!
ちなみに、予約画面の下エリアには、プランの詳細が書かれています。
今回は「いちごのパンナコッタ」や「いちごのタワー」が楽しめるプランとなっていて、ウェルカムドリンクとしてシャンパンが用意されているんですw

さて、予約ボタンを押すと、人数確認の画面となります。
予約の日付と人数を確認して、利用目的に「デート」を記入しておきましょう!
お店によっては、デートのお客さんを景色が良い席に案内してくれるなど、こちら側にもメリットが多くあります!

予約はこれだけで完了となります!
支払いは現地で行いますので、現時点では予約によって席を確保している状態です。
体験談:ハイアットリージェンシー東京のいちごスイーツ
さて、実際のいちごスイーツを見てみましょうw
ハイアットリージェンシー東京の2階にあるロビーへ入り、すぐのカフェと呼ばれるカフェラウンジへと進みます。
開放的な入り口に入ると、すぐにスタッフが対応してくれます。
座席へ通され、ウェルカムドリンクを「シャンパン」か「ノンアルコール」、どちらにするか聞かれます。
その他、カフェメニューは90分間飲み放題となります。
1品目はいちごのパンナコッタ。

甘すぎない味で、ペロリと食べれてしまいます。
2品目がメインメニューとなるいちごのタワーです!

温かいいちごソースを上からかけて、チョコレートのディスクを溶かしながら食べます。
これがまた、、、綺麗に食べることができない、、、ので写真は自粛しました。
男性にとってはすごく甘い1品なので厳しい戦いになります。。。w
最後はいちごのマカロンとチョコが出てきて、コースは終わりです。
なお、3品目は写真を撮り忘れましたw
さいごに
今回はハイアットリージェンシー東京にあるカフェのいちごスイーツコースをご紹介しました。
いちごブッフェも定番デートフックになりますが、落ち着いた大人のデートなら、スイーツコースもおすすめですw
ブッフェは食べすぎちゃうという女の子でも、大人のコースなら誘いに乗ってくれるかもしれませんよ。
ぜひ、一度、気になるあの子を誘ってみましょう。
コメントを残す